
受賞歴を誇るSmart Go Boardをマッキントッシュ向けに開発した後、アンダースは、シリコンバレーのマイクロソフト社グラフィックビジネス部門で、 PowerPointの開発リーダーとして活躍しました。彼は、コンピュータ囲碁の分野において20年以上の経験を有し、1999年以降、SmartGoにフルタイムで勤務しています。
アンダースは Twitterで@smartgo のハンドルネームで活動しており、 Facebook はあまり使用していません。彼のEメールアドレスは、「ファーストネーム」@smartgo.com です。
インタビュー
学歴
- ノースカロライナ大学チャペルヒル校で、コンピュータ科学 M.Sc. を取得(1989年)。
- チューリッヒ・スイス連邦工科大学で、コンピュータ科学 Ph.D.を取得(1990年)。
特技実績
- SGFファイルフォーマットの発明者。
- 1989年8月、ロンドンでのコンピュータ囲碁大会で優勝。
- 1983、84、85年および1989年のスイス連邦オセロチャンピオン。
- 1992年、米国オセロチャンピオン。

主な著作物
Ph.D. thesis: “Smart Game Board: a Workbench for Game-Playing Programs, with Go and Othello as Case Studies.” ETH Zürich, May 1990. Thesis advisor: Prof. J. Nievergelt.
“Smart Game Board and Go Explorer: A study in software and knowledge engineering.” Kierulf, A.; Chen, K.; Nievergelt, J. Comm. ACM 33, 2 (February 1990), 152-166.
“The Evolution of Go Explorer.” Chen, K.; Kierulf, A.; Müller, M.; Nievergelt, J. Published in: Marsland, T.A.; Schaeffer, J. (eds.) Computers, Chess and Cognition (Springer Verlag, New York, 1990), 271-285.
プライベートライフ
アンダースは妻と3人の子供たちとともに、ユタ州に住んでいます。アンダースは、3段の囲碁プレーヤーです (AGA認定)。
お気に入りの場所
Arches National Park(アーチズ国立公園)


This picture of Wall Arch I took before it collapsed.
